ホーム

訪問ビザ取得方法

同居ビザ取得方法

はじめに

外国人女性を90日訪問ビザで招き、その90日の間に同居ビザへと手続きを進める方法がありますが、ここでは、訪問ビザ取得に必要な内容を示しました。以下に韓国人を招く方法を示します。

※ 中国関連 中華人民共和国こちら

ビザに関する公式ホームページは、
トップページ > 渡航関連情報 > ビザ(査証)

外務省から取り寄せた内容 

現在の内容(2002年ごろ)

 親族訪問を目的とした短期滞在査証を申請する場合は、査証申請の際に、日本にお住まいのご親族に揃えていただく下記書類、及び申請人自身が準備する書類と共に居住地の最寄りの日本大使館、又は総領事館に提出していただきます。

 申請人自身が準備する書類及び申請方法については、申請先の日本大使館 又は総領事館にお問い合わせ下さい(一般的に査証(ビザ)申請書、写真2葉(4.5×4.5㎝)、在職証明書などがあります)。

 日本で査証申請の手続きを行うことは出来ません。

 なお、提出いただいた書類は審査結果にかかわらず返却できませんので、予めご了承下さい。


 招へい理由書(知り合った経緯、今回の入国目的、予定滞在期間等について詳細に記述したもの)

 在職証明書(経営者の場合は、登記簿謄本又は営業許可証のコピー)

3.

 納税証明書又は源泉徴収票(収入がわかるもの。例:税務署の納税証明書(その2)、市区町村発行の収入額の記載のある課税証明書等)

4.

 住民票

5.

 戸籍謄本

6.

 在日親族(配偶者等)の登録原票記載事項証明書(市区町村発行のもの)

7.

 在日親族(配偶者等)のパスポートのコピー(氏名、写真、出入国印のあるページ)

 申請受付後、渡航目的・審査内容によっては、1~7以外の書類(身元保証書等)も提出していただく場合があります。

照会先:外務省外国人課
査証相談センター

電話番号:03-6402-2618

窓口受付:9:00-12:15 13:00-17:00

〒105-8619
東京都港区芝大門 2-5-5
住友芝大門ビル

 1998年ごろの内容はこちら

申請場所

居住地を管轄する地方入国管理官署 ・・・ Ministry of Justice 入国管理関係問い合わせ先一覧

必要書類をまとめてみると

旅券

招請状

申請書         ・・・ 2枚  

戸籍謄本

写真45mmX45mm ・・・ 2枚

住民票

住民登録書(表裏コピー)

在職証明書

理由書

給与証明書


法務省

在留資格変更許可申請・・・行政手続の案内・教示,様式のオンライン提供
Immigration Bureau of Japan 入国管理局

外務省

国籍別ビザ(査証)申請案内
  親族訪問目的短期滞在査証 ・・・ 招へい理由書(PDF)/身元保証書(PDF)
  観光・知人訪問目的短期滞在査証 ・・・ 招へい理由書(PDF)
MOFAX(外務省情報FAXサービス)

大韓民国 韓国

在大韓民国日本国大使館 > ビザ

中華人民共和国 中国

在中国日本国大使館 > 提出書類案内

最後に

日本で身元保証書の公証を受ける必要はなくなりました。
法律が変わる(改善される)可能性がありますので、お気付きの点がありましたら連絡下さい。


問い合せ

質問1

私中国瀋陽市でお世話になった知人を日本に招待したいのですが可能でしょうか?因みにその方は60歳になられた老夫婦です。1週間程の観光が目的です。

回答

ノービザは不可能ですね。現地大使館領事部で確認されるのがよいでしょう。

配偶者 訪問ビザ | 同居ビザ | 外国人登録 | ビザ延長 | 権利と義務 | 永住権 | 帰化
子女 パスポート | 外国人登録 | 国民処遇 | 出産申告 | 二重国籍 本人 海外へ行く
その他 リンク集 | 電話料金 | 為替レート | 美味しいコリアのキムチ
問い合せ先 在外公館 | 在日外国公館 | パスポート | 入国管理局
リンクは自由ですが、リンクの際には連絡をお願いします。
画面設定は1024×768を推奨します
Copyright(C) 1998-2005 国際結婚生活マニュアル All Rights Reserved.